/画像ポップアップ/
鉄道模型(Nゲージ)を主とした、趣味のブログ。 ※PCでの閲覧を推奨します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
今回は、KATOから販売された115系1000番台新潟色の模型です。
新潟地区の115系は、それまで新潟地区にて活躍していた70系電車の置き換え用として投入され、新潟地区を中心に信越本線・上越線・白新線など、新潟支社管内の直流区間全域で活躍していました。
模型は新潟二次色と呼ばれる’93年頃登場した塗装で、白色をベースに、新緑をイメージしたライトグリーンと日本海の深海をイメージしたサップグリーンの帯を配した塗装の車両をモデルとしています。
セットは、3両編成で
クモハ115-1063
モハ114-1111(M)
クハ115-1075 となってます。
▲クモハ115 正面
▲クモハ115
▲モハ114 (動力車)
▲クハ115
新潟に行くと何処でも目にする車両だったので、模型化したら是非入手したいと思っていた車両でした。気が付いたら新潟からも115系が全廃してしまいました。485系と共に走っていた頃が懐かしいです。